Q. Medialaboで働いてみてどうですか?
私はML歴20年となりますが、常駐先の企業様への勤務が長かったため、会社へは3年くらい前に戻ってきたんです。
MLの歴史の中で、会社は大きく変わってきました。
自分の立場も変わり、メンバーも変わり、お客様も変わり、ニーズも変わり。
様々な変化の中で自らの変化や成長を楽しんでいます。
そんななかで、入社当初から助け合ってきた同期の存在は、逆に変わらない安心感を提供してくれています。
常駐先の企業様では、開発者なので当然のことながら技術力を求められます。
具体的には医療系システムの開発やディレクションを行ったり、医療系規格団体への参加など、縦横無尽に働かせていただきました。
顔見知りのメンバーばかりになっていますし、海外、特にシカゴへの出張は視野が広がり印象的でした。

Q. Medialaboでの一日について教えてください
1日の始めに、昨日から今朝までに起こった「良いこと」や「新しいこと」についてを語る『GOOD&NEW』を自チームのメンバーで行っています。
輪になって一人1分程度、話をする時間を取っているのですが、1日を良い状態で過ごすための工夫ですね。
日によっては、午前中からお客様先での打ち合わせが入っていたり、逆にアポイントが無い日は
開発やマネジメント、またプロジェクトや会議の時間に当てています。
基本的には、自分自身でスケジューリングしています。
私は既存のお客様とのお打ち合わせをさせていただくことが多いのですが、専門家としてお客様のニーズをしっかり把握してご提案をさせていただくように心がけています。
一番嬉しかったのは、あるお客様に今後のプランをご提案させていただいた際に、「それですよ!」と、喜んで食いついてくださったことがあったんです。
お客様のお困り事に直接響くご提案が本当に大事なんだなと体感できた経験でした。
Q. Medialaboに入社する決め手はなんですか?
当時、立川近辺の企業で行われていた合同説明会で、先代社長が直接お話をしてくださったことが決め手となりました。
アツくキラキラした眼差しで語ってくださって、私の中で一つの思いが湧き上がったのです。
“自分でつくったものをカタチにし世の中に出したい”
今でも変わらず持ち続けています!
私のイメージでは直接社長とお話ができるのは最終面接だと思っていましたし、それまでは社長と会えないのが普通だと聞いていたので、こんなに社長との距離が近く話せるのは恵まれていると感動したことを記憶しています。
しかしながら、社長に質問をした内容は今思えば赤面しそうになる内容でしたが…(笑)
Q. Medialaboで業務以外で楽しんでいること・お気に入りポイントはなんですか?
業務以外で楽しんでいることは、社内のイベント企画チームが計画してくれるイベントですね。
最近では、立川の“タチヒビーチ”でのBBQが楽しかったです!美味しいお肉をメンバーが仕入れてくれたり、ビーチバレーで大騒ぎしたり。
また、『“teamLab★Planets”へ行こう企画』は感性を刺激されましたね。今年の新人との交流にもなりとても良かったです。
その他には、社長と一緒に山へ登ったり、仲間とスポーツに出かけたりもしています。
例えば、相澤さんとボルダリングに行きました。コースの難易度が高くなると、スタートポジションすらとれなくて悔しかったのですが、力の入れる方向や位置など登り方をいろいろと教えてもらっています。
お気に入りポイントは、メンバーがあったかいことです!
冒頭でも同期の存在が安心感につながるとお伝えしましたが、年齢的にも年次的にも先輩の中川さんには、仕事で悩んでいるときにさりげなく「飲みに行こう!」と誘っていただき、精神的にとても助けられました。敢えて仕事の話をせず、オトナな対応だなと心を打たれました。

Q. Medialaboの雰囲気はどうですか?
私たちは、自由と楽しさをもって自分達で会社をつくっていくという文化が根づいているので、会社の雰囲気は自然と一人ひとりの発想力をで育っているという感じがします。
また、私も所属している社内プロジェクト『ガウディ』は、社内の課題を可視化して楽しく解決するための施策を企画・運営していくチームなのですが、楽しさをベースに取り決めをしていますので、これまでよりもさらに、社員自身の発信に変化を感じています。
特に、若手メンバーには“今風”(笑)の考えを出してもらえるように努めています。
Q. 就職活動中の皆さんに一言お願いします
私は、自らが与えていける存在でありたいと思っています。
今年度新卒で入社したメンバーの面談時に、自らが与えていける存在になろう!と伝えていたんです。
そのときは、キョトンとしていたので、「そりゃそうだよな。自分も新人のときはよくわかっていなかったしな…」と思っていたのですが、そのメンバーがなんと、入社して最初の『GOOD&NEW』時にあるエピソードを話してくれたのです。
そのエピソードとは、入社前のアルバイトをしていたときに退職祝いでみなさんからプレゼントを贈ってもらったという内容でした。とても嬉しかったという感想とともに、「これは僕が与えてもらったものです。ですが、今日からは自分が与えられる存在になっていきたいと思っています」と語ってくれたんです。
鳥肌が立つような思いでしたし、嬉しくて同僚にすぐ共有しましたね!
会社を良くしていくために、お客様の業務に安心と楽しさを提供するために、自分ができることを行動していく。そういった仲間を増やしていきたいと思っています!