iPhoneで声を使ってアラームをかけてみよう♪

みなさんこんにちは!
メディアラボの柴崎です。
世の中にはたくさんの便利な機器やツールがありますが、使いこなすためにはあらかじめ操作方法を知っておく必要がありますよね。
前回に続き便利で身近なスマホiPhoneに付随する「Siri」ついてご紹介いたします。
ご存知の方も多いかとは思いますが、
Siriとは、iPhoneに話しかけるだけで、やりたいことを手伝ってくれるアシスタント機能です。
今回は「声でアラームをかける」についてお話いたします。
さっそく声にだして設定してみましょう。
「ヘイ シリ(Hey Siri)30分後にアラームをかけて」
これだけで料理の時や仮眠をとりたい時に、
直接操作しなくても簡単にアラームを設定することができます。
いかがでしたでしょうか?
今後もiPhone等の便利な機能についてご紹介していきたいと思ってますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。
—
動画でもご紹介していますのでぜひご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=KVzgfJWHUQQ
この記事へのコメントはありません。