【Excel】数値に単位を表示させる方法【office】

みなさん、こんにちは。
ITで日本を元気に!株式会社メディアラボの長島睦です✨✨
今回のブログでは、
Excelの便利な使い方ついてご紹介させていただきます!
数値に単位を表示させる方法😲✨
数値に単位を表示させたいとき、毎回入力するのは大変ですね😲
「100円」と入力させると数値ではなくなり計算もできなくなったり…
数値扱いのままで単位を付けて表示する方法を紹介します💡
やり方
①単位を付けて表示したいセルを選択します ※複数セルも可能です
②「ホーム」タブを選択します
③「セル」グループにある「書式」をクリックします
④「書式」をクリックして表示された中から「セルの書式設定」をクリックします。
※②~④は右クリックから「セルの書式設定」をクリックでも同じ動作となります
⑤「表示形式」タブの分類から「ユーザ定義」をクリックします
⑥種類に「0」と「単位」を入力してOKボタンをクリックします
これで設定したセルに数値を入力した際に単位を表示させることができます😇
単位を付けると合計など計算ができなかったのも解決されます💡
是非お試しください😊
詳しい操作方法は今後動画で説明しようと思いますので、チャンネル登録をお願いいたします🥺✨✨
他にもiPhoneやパソコンの操作が便利になる機能を紹介していますので是非ご覧ください♪
☆ブログはこちら
☆メディアラボのYouTubeチャンネルはこちら
ヒーローズクラブ🌞
株式会社メディアラボ 長島睦😊
この記事へのコメントはありません。