【採用】あなたにとって仕事とは何ですか?

皆さん、こんにちは!
株式会社メディアラボ採用担当の渡部です。
前回はこれからの時代に求められる人材像についてお話させて頂きました。
今回はメディアラボが考える「仕事とは?」についてお話したいと思います!
「あなたにとって仕事とは何ですか?」
面接をする中で毎回伺う質問です。
なぜこの質問をするのかというと、
一緒に働く仲間がどんな価値観を持っているかを知ることを大切にしているからなんです。
会社とは同じ目標を持つ人の集まりです。
「法人」と言われるように、会社には人格があります。
つまり、チームとしての「価値観」を持っているわけです。
私たちメディアラボは「日本を元気にしよう!」
そんな思いを持って、仕事に取り組んでいるチームです。
価値観の合う人同士が息が合うように、
働く人とチームの価値観が合っていると、
自然と意欲が湧いてきたり、
楽しく働くことができたりするものです。
「日本を元気にする!」
そんな思いに共感する人たちで一緒に仕事をしたら、
目的やゴールの達成が早いですよね!
だからこそ、価値観を共有することがとても大切だと思います。
メディアラボでは「仕事=冒険」です。
ある時はみんなで実際の山に登ったりして、自然の中で実際の冒険を体験しています。
同じ体験をすることで、仕事でも同じように力を合わせて挑戦していけるようになっていきます。
これら実際の自然の中での体験は仕事だけではなく人生に対しても同じように活きてきます。
同じ志に向かって仲間で力を合わせて挑戦し達成していく、そんな冒険のように仕事も人生も楽しんでいます!
その中で一人ひとりが成長していくのです。
そういう意味で会社は、「魂の学校」と言えますよね。
社会人になっても学んで人として成長する場が会社です。
私たちにとっては、
共に学び成長していく仲間と冒険するように挑戦していくことが仕事なのです。
価値観は会社ごとによって違います。
ぜひ自分の価値観はなんなのか。
この会社が大切にしていることはなんなのか。
を考えてみてください!
私たちメディアラボではITの力で日本を元気にすることを目標に
「ITで日本を元気に!」
を合言葉に働いております。
そんな私たちと同じ志を持って一緒に挑戦していく仲間を募集しています!
ご興味のある方は是非お問い合わせください♪
この記事へのコメントはありません。